
「日本の美味しさ簡単レシピ」とは?
過去にHanakoの連載で人気を博した、ご飯のお供やレトルト食品などのストックフードをアレンジする企画。プロの料理家ならではのテクニックで、そのまま食べても美味しい食材が立派な料理に! 簡単に出来るため、料理初心者さんにもおすすめです。
今回の料理家は…

今回使う食材はコレ!

47都道府県の食をテーマに、月替わりの定食や旬の素材を使用した食事が楽しめるカフェレストラン〈d47食堂〉。お店には全国のおいしいものが所狭しと並ぶのも特徴。店頭で販売されている「d47食堂の出汁 かつおぶし」(80g 1,200円)は、かつお節問屋〈タイコウ〉の鹿児島県産かつおぶしを新たにブレンドした〈d47食堂〉オリジナルの商品。出汁を取るのはもちろん、ごはんやパスタにそのままかけるなどアレンジは自在。
アレンジレシピ①「おかかたぬきにぎり」

■材料(1人分)
「d47食堂の出汁 かつおぶし」…大さじ2
醤油…小さじ2
天かす…大さじ2
実山椒しょうゆ漬け(市販)…小さじ1
温かいごはん…2杯分(約200g)
■作り方
1.ボウルにかつおぶし、醤油を入れて混ぜる。
2.1が馴染んだら、天かす、実山椒、ごはんを入れ、さっくりと混ぜ合わせる。
3.半量ずつ手に取り、三角形ににぎったら完成。
Point!



香り高いかつおぶしをメインに、醤油、天かす、実山椒を混ぜ合わせただけのシンプルアレンジ。一度食べたらやみつきになること間違いなし! 「このかつおぶしは香りがとても華やかだったので、出汁をひくのも贅沢だな‥と思いつつ、そのまま食べることをお勧めしたく、おにぎりにしました。優しい味わいがベースですが、実山椒でアクセントをプラスすれば味が締まり、クオリティがグッと上がります。天かすのカリッとした食感もポイントですが、お好みで時間を置いてしんなりさせても◎」(ツレヅレさん)。
Photo : Wataru Kitao text : Moe Tokai
後編は10月28日(木)更新予定です。お楽しみに!
*2021年10月現在の情報です。内容など変更になる場合がございます。
*営業時間については、渋谷ヒカリエホームページでご確認ください。
*価格はすべて税込み表記です。