Edited by
Feb.2025
Feb.2025
〈渋谷ヒカリエ〉と渋谷、
カルチャーにまつわる
最新情報をお届け。
Instagram 最新情報はこちら

「食べてパワーチャージ!星座占い別開運グルメ 2025年1~2月編」 

Home > Food > 「食べてパワーチャージ!星座占い別開運グルメ 2025年1~2月編」 
Food2025.01.06
「食べてパワーチャージ!星座占い別開運グルメ 2025年1~2月編」 
Food2025.01.06
「食べてパワーチャージ!星座占い別開運グルメ 2025年1~2月編」 
1年にわたってお届けする開運グルメ連載。2か月ごとに、人気占術研究家の章月綾乃さんが、パワー最強の2星座&パワーチャージすべき2星座、計4星座をピックアップ。それぞれの星座が行くべきカフェ&レストランと、そこで味わいたい「開運グルメ」をレコメンド! 今回は寒さがいよいよ本格化してくる1~2月編。食べれば、パワー最強星座はさらに幸運を引き寄せやすくなり、パワーダウンしている星座はエナジーチャージして良い運気の波に乗れるようになる! おいしい料理を味わって、寒さに負けず冬を乗り切りましょう。
章月綾乃
占術研究家・心理テストクリエーター
しょうづき・あやの 占い研究所で西洋占星術、心理テストを研究し、1999年フリーに。『anan』(マガジンハウス)をはじめとする様々な雑誌や、webコンテンツ、TV番組や企業イベントなどで活躍中。幅広い世代の女性から支持を集める。『深層心理テスト ココロのドリル ワタシ編』(日本文芸社)など、著書多数。
2025年1〜2月 開運グルメ

パワー最高潮の星座その1:山羊座(12月22日〜1月19日生まれ)
パワー最高潮の星座その2:水瓶座(1月20日〜2月18日生まれ)
パワーチャージしたい星座その1:双子座(5月21日~6月21日生まれ)
パワーチャージしたい星座その2:乙女座(8月23日〜9月22日生まれ)

2025年1~2月、パワー最高潮の星座
その1:山羊座(12月22日〜1月19日生まれ)

この時期、山羊座におすすめのお店&メニュー…
〈ベジ串 創作おでん ぬる燗佐藤〉の「ベジ串」

ベジ串のラインナップは常時8種類。(上左から時計回りに)「カマンベールズッキーニ巻」480円、「トマトベーコン巻」480円「アスパラ豚巻」480円、「半熟ベーコン串」450円、「椎茸と明太子」480円。

日本酒片手に、採り立て野菜を使用した「ベジ串」を。

「山羊座さんは1、2月、軌道修正のチャンスを迎えます。この先、どんな風に生きたいのか、未来についてじっくり考えて、具体的な行動に移しましょう。ずっとやりたかったことに取り組むにもよい時です。ヘルシーメニューが気分を高めてくれるはず」(章月さん)。〈ベジ串 創作おでん ぬる燗佐藤〉は、こだわりの創作料理の数々を味わいながら日本酒の新しい飲み方を提案してくれる1軒。濃厚な鶏白湯出汁が効いたおでんと二枚看板の大人気メニューが「ベジ串」。新鮮な野菜を主役に、ジューシーなお肉で巻いたり、チーズや卵と組み合わせるなど、ヘルシーかつ見た目にも華やかな串焼きは、ついついもう1本もう1本と食べたくなる美味しさ。日本酒は0~55度まで11段階からお好みの温度が選べるので、料理に合わせて楽しんで。

ベジ串に合わせたい日本酒は、三重県の「而今」。米の素材感が感じられ、上品な甘みが口いっぱいに広がり、日本酒らしい素材を活かす辛さが感じられる。
全国の酒蔵から仕入れた日本酒が並ぶ店内のショーケース。人気銘柄からプレミア品、季節限定など、50種類以上取り揃える。
和の風情漂う落ち着いた雰囲気の店内で、モダンな和食と日本酒のマリアージュを堪能できる。
店舗情報

ベジ串 創作おでん ぬる燗佐藤
■7F
■03-6451-1548

お店の詳しい情報はコチラ

2025年1~2月、パワー最高潮の星座
その2:水瓶座(1月20日〜2月18日生まれ)

この時期、水瓶座におすすめのお店&メニュー
…〈Disney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY〉の「まるごとトマトとチキン&ケールのポモドーロスパゲッティーニ」

野菜の美味しさが凝縮した人気レギュラーメニュー「まるごとトマトとチキン&ケールのポモドーロスパゲッティーニ」2,200円。

ディズニーの世界観を表現した、ワクワクが詰まった一皿。

「水瓶座さんはエンターテイナーとしての才能が開花しそうな時! 人を喜ばせる、楽しませることが、あなたの喜び、楽しみ、そして、幸せにつながっていくはず。コンセプトがハッキリした食事で、オリジナリティに磨きをかけましょう」(章月さん)。〈Disney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY〉は、ディズニーの世界観を感じながら楽しい食体験を提案するカフェ&ギフトショップ。料理はすべて塩分・糖分・油分・カロリーなどに配慮して調理され、ヘルシーかつお腹も満たしてくれるメニューばかり。そのひとつが「まるごとトマトとチキン&ケールのポモドーロスパゲッティーニ」。苦みの少ないケールに、ヘルシーな鶏胸肉、エリンギやマイタケなどたっぷりのキノコを組み合わせたトマトソーススパゲッティー。この1皿で緑黄色野菜が1/2日分もとれるのもうれしい!

スパゲッティーの上には、ミッキーマウスをイメージした愛らしいトマトコンフィがトッピングされる。
ウッドやグリーンを基調とした「ボタニカルブース」。その先には、季節によって衣替えするミッキーマウスのスタチューが飾られる。
カフェの入口には、ここにしかないオリジナル商品やセレクト商品を取り揃えるギフトショップが。

(c)Disney

店舗情報

Disney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY(ディズニー ハーベスト マーケット バイ カフェカンパニー)
■7F
■050-3733-5055

お店の詳しい情報はコチラ

2025年1~2月、パワーチャージしたい星座
その1:双子座(5月21日~6月21日生まれ)

この時期、双子座におすすめのお店&メニュー
…〈THE THEATRE TABLE〉の「オッソブーコとリゾット・アッラ・ミラネーゼ」

1皿で圧倒的な満足度を誇る「オッソブーコとリゾット・アッラ・ミラネーゼ」3,500円。

ミラノの古典的な料理を現代風にアップデート!

「双子座はこの時期、可能性が広がり過ぎて、自分が何をしたいのかよくわからなくなるかもしれません。しかしやみくもに進まずに、少し流れを止めてみるといいでしょう。心にも体にも優しいメニューが、トップスピードで頑張ってきたあなたをいたわるはず」(章月さん)。〈THE THEATRE TABLE〉は、「ネオトラットリア」をテーマにしたカジュアルイタリアン。星付きレストラン〈アロマフレスカ〉の原田慎次シェフがメニューを監修した「オッソブーコとリゾット・アッラ・ミラネーゼ」は、イタリア・ミラノの代表的な郷土料理を、モダンにブラッシュアップしたもの。柔らかく煮込んだ輪切りの仔肉のすね肉に、サフランで味付けしたチーズリゾットを添えて一皿に。サフランは体を温め、心身の不調を緩和し、気持ちを安定させる効果があるのでおすすめ。

仔肉は、ナイフを入れるとホロっとほぐれる柔らかさ。骨の穴の中にはミドッロ(骨髄)がたっぷり入り、こちらもコク深いので、最後の1滴まで味わって。
天高6mの開放的でゆったりとした造りの店内。自然光が降り注ぎ、渋谷の喧騒を忘れさせてくれる。
渋谷を代表する劇場〈東急シアターオーブ〉の入口にあり、公演前後は多くの観客で賑わう。
店舗情報

THE THEATRE TABLE(シアターテーブル)
■11F
■03-3486-8411

お店の詳しい情報はコチラ

2025年1~2月、パワーチャージしたい星座
その2:乙女座(8月23日〜9月22日生まれ)

この時期、乙女座におすすめのお店&メニュー
…〈Cosme Kitchen Adaptation〉の「オールインワンボウル」

11:00~17:00限定の「オールインワンボウル」2,398円。1ドリンク(コーヒー/紅茶/ハーブティ)付き。

ヘルシーで罪悪感ゼロなのに、満足感たっぷり!

「正義感の強い乙女座さん。特にこの時期は許せないことが増えそうです。あれもダメ、これもナシでは、まわりが全部敵だらけになってしまうかも。全部まとめて、ありがたく受け取る。そんな生き方にシフトして。許容範囲を広げるチャンス!」(章月さん)。〈Cosme Kitchen Adaptation〉は、ヴィーガンやグルテンフリー、ローフード、マクロビオティックなどに対応したお食事やスイーツメニューも提供するカフェレストラン。「オールインワンボウル」は、季節の素材を使用した、目にも美しく、食べ応えのあるスペシャルサラダボウル。様々な調理法で美味しさを引き出した15種類以上の厳選野菜にヘルシーなデリを合わせて、それぞれに味付けを施して仕上げていく。 ボリュームだけでなく味も大満足で、体も心も満たしてくれる。

ひよこ豆のファラフェルや野菜のフムスなど、デリも手の込んだものばかり。玄米ごはんは、あり・なしをチョイスできる。
スタイリッシュな店内には、テーブル席やソファ席、個室などがあり、様々なシーンに合わせて利用できる。
発酵食品や玄米菜食など日本の食文化も大切にしたカフェレストラン。物販コーナーやヴィーガンケーキのテイクアウトコーナーも。
店舗情報

Cosme Kitchen Adaptation(コスメキッチン アダプテーション)
■7F
■03-6433-5381

お店の詳しい情報はコチラ

photo :Yuki Sonoyama、Hikari Koki text :Emi Suzuki

※2024年12月現在の情報です。内容など変更になる場合がございます。
※営業時間については、渋谷ヒカリエホームページでご確認ください。
※価格はすべて税込表記です。